2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ピースボート75回クルーズ地球一周の旅に参加してーートラブルの実害 | トップページ | ピースボートの実態ーーそのイメージ(虚像)と実像 »

2012年5月25日 (金)

65歳のチャレンジ1,000

今日5月25日は僕の65回目の誕生日。人生65周年の記念日だ。その記念日に朝9時前から夕方5時半まで、昼食と午前・午後2回の休憩をはさんで署名活動をした。

 県民投票条例制定を求める署名が30人、浜岡原発永久停止を袋井市として求める署名が32人。1日回った割に数が少ないのは、理由がある。今日から隣町を回ったからだ。自分の町内なら顔なじみだが、隣町ではそうはいかない。

 説明に時間がかかる。直ぐ応じてくれない人が多い。しかし嬉しい反応もある。新聞テレビで県民投票の署名運動が始まったのを知って、「署名をしたかった・待っていた」と言う人が2人もいた。朝日新聞で僕の投書を読んだことがあるという人もいた。

 中には再稼働賛成です、原発が無ければ日本は困るでしょう、電気はどうするのですか、浜岡の人のことを考えると署名はむずかしい、自分には難しくてよくわからない、主人がいないのでちょっと、、、と、色々な人もいる。

 民主主義の世の中だから、署名に賛成するのも応じないのも自由。とにかく原発のことを皆が真剣に考える契機になればよいと思う。

 1,000人の署名を集めることにチャレンジすると決めた。13日から始めて今日の時点で、140人。袋井独自の署名は172人。道のりは遠い。

 息子夫婦から誕生日のお祝いが届いた! ビールとフルーツとミャンマーに旅したときのお土産。ありがとう。妻は今ごちそうを作ってくれている。こんばんは、これまで皆のおかげで元気に生きてこれたことに感謝して乾杯だ。

« ピースボート75回クルーズ地球一周の旅に参加してーートラブルの実害 | トップページ | ピースボートの実態ーーそのイメージ(虚像)と実像 »

コメント

竹野さん お誕生日おめでとうございます。
お誕生日にも、更なる目標を持ち行動する竹野さんの情熱に励まされます。
竹野さんの微笑みとまっすぐな平和への思い・・・尊敬します。
いつも、言葉を選び、こんなにたくさんのコメントを綴られていることもすばらしいことです。
花形さんと一緒にお食事にもお誘いくださり、心から嬉しく思いました。
75回に乗船できて、竹野さんにお会いできたことはラッキーでした。
ピースボートで出会うことのできた宝物がキラキラと心の中で輝きを増しています。
79回ピースボートに申し込みしました。
あらたな「自分」でかけがえのない「友達」に出会えたら嬉しいことです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 65歳のチャレンジ1,000:

« ピースボート75回クルーズ地球一周の旅に参加してーートラブルの実害 | トップページ | ピースボートの実態ーーそのイメージ(虚像)と実像 »