愛猫「まう」ちゃん、天国へ 19年年ありがとう!
我が家のペット猫「まう」ちゃん、天寿を全う、天国へ
娘が大学を卒業する時、倉敷から連れ帰った猫「まう」ちゃんが、昨日早朝、眠るように天国へ旅立った。約19年我が家のペットとして、特に妻と娘から可愛がられた猫だった。人間の年齢では90~100歳になるだろう。
写真を挿入しようと試みたが、サイズの関係でうまくいかないのが残念。毛並みがビロードのように柔らかく、顔も美人だった。
正月ごろから老衰で見るからに痩せてきて、お別れが近いと覚悟していたが、ついに永遠の別れとなった。
袋井市山梨に、ペットを弔ってくれるお寺がある。昨日午後、妻・娘それに僕と3人で、お坊さんに弔ってもらいに行ってきた。
19年も連れ添ってきたので、いなくなるとぽっかり穴が空いたようで寂しい。特に妻は寝るのがいつも一緒だったし、さしみや鶏肉など好物をあげたり、亭主以上に大切にしてきたので、我が子を失ったようだ。
これで一番多いときには5匹もいた猫が、今は1匹となってしまった。「ハロ」ちゃん。写真のサイズを縮小して、いつか「まう」ちゃん、「ハロ」ちゃんの写真をアップしたい。
« 渡辺敦雄・元沼津高専特任教授・元福島浜岡原発設計者の講演レポート | トップページ | 猫の写真 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 450153件のアクセス ありがとうございます(2019.01.17)
- 素朴な疑問 オリンピックの商業主義(2019.01.10)
- 2019年1月竹ちゃんの市政便り原稿完成(2019.01.06)
- 書類の整理 11月議会一般質問の原稿が出てきた(2019.01.05)
- 袋井市年賀交歓会(2019.01.04)
コメント